今年も12月に入りもうじき積雪が観測される時期となりました。
毎年お客様からお問い合わせをいただきますので、ご案内いたします。
当コースがあります地域では積雪に備え、毎年12月初旬から遅くとも中旬頃までに
タイヤを冬タイヤに履き替えるのが一般的です。
積雪があった場合、当コースへ上がってくる接続道路の除雪作業は行いますが、
夏タイヤでは大変危険です。
また、積雪が無くとも中央道は各所で「路面凍結」の可能性もあります。
上記接続道路も早朝は路面凍結する箇所があります。
皆様、お気をつけてご来場くださいませ。
東京でも、12/7(土)に「曇一時雨か雪」 の予報が出ています。
週末にお出かけの際には、最新の天気予報もご確認のうえ、ご出発ください。冬用タイヤの装着など冬道対策も合わせてお願いいたします。
■(気象庁ホームページ)週間天気予報:東京都→https://t.co/3Jlj1yu3Uu— NEXCO中日本 八王子支社 (@c_nexco_hachi) December 3, 2019
【路面凍結にご注意を】
天候が回復しても、標高が高い地域では夜間に #路面凍結 がおこりやすいため、特にご注意ください。路面凍結が予想される場合には、凍結防止剤散布作業をおこないます。
ご出発前に、最新の交通情報や「除雪NAVI」にて雪氷作業状況をご確認ください→https://t.co/7LkP31BtCo pic.twitter.com/sk7Uv8BnLi— NEXCO中日本 八王子支社 (@c_nexco_hachi) December 3, 2019